1. アフターピルの値段
  2. マーベロンは通販でお得に購入

マーベロンとは

マーベロン

マーベロンとは黄体ホルモンと卵胞ホルモンの両方が配合されている薬で、「ピル」と呼ばれる薬です。

ピルにも色々な種類があり、含まれているホルモンの量によって高用量、中用量、低用量、超低用量と分類されますが、マーベロンはその中の低用量ピルにあたります

ピルの歴史

一番初めに開発されたのは高用量ピルでしたが、含まれているホルモンの量が多く副作用なども強かったため、より使いやすい薬へと開発が進み、現在では超低用量ピルというかなりホルモン量の少ないピルも登場しています。

ピルの中でも一番低用量ピルが利用されており、その中でも特にマーベロンは人気です。

避妊目的だけではなく、酷い生理痛やPMSを軽くしたい、生理周期を安定させたい、大人ニキビを改善したいなど色々な目的で飲む事ができます。

通販を利用すると病院で処方されている薬と同じ製薬会社の海外版パッケージの薬を1箱1,300円と安く購入する事ができます。

マーベロンを通販で購入



マーベロンの購入方法

マーベロンを購入するには病院で処方してもらう方法が一般的です。しかし、現実はなかなか通院するための時間を取る事ができなかったり、もっと薬にかかる費用を抑えたいと感じたり様々です。

病院が近ければ良いですが、遠い場合は毎回交通費もかかってしまうのでその点も負担になります。人によっては医者との相性が合わない、またはなるべく人に関わらずに薬だけ手に入れたいと思う方もいるのではないでしょうか。

そんな方には通販で薬を購入する方法をオススメします。

通販と言っても私達が普段利用しているAmazonや楽天とは違い、海外から個人で薬を購入するのを代行してくれるサイトの事を言います。

海外から薬を個人で輸入するって一体どうすれば良いのかわからないという方も多いのではないかと思うので、次の章で医薬品の個人輸入に関して説明します。

医薬品の個人輸入

海外から個人で薬を購入すると聞くとなんだか難しそうだし、危険に感じる方もいるかもしれませんが、もともとは海外で治療していた際にそこで使っていた薬を、国内においても引き続き継続して使えるようにとの配慮から生まれたルールで、日本の薬機法でも認められている方法です。

医薬品等の個人輸入について
https://www.mhlw.go.jp/topics/0104/tp0401-1.html

医薬品等の個人輸入に関するQ&A
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kojinyunyu/faq.html

個人で海外から薬を購入しようとするといろいろ面倒な手続きがあって大変です。しかしそれらすべてを代行してくれる「個人輸入代行サイト」を利用すれば思ったよりもずっと簡単に薬を買う事ができます。

次の項目で「個人輸入代行サイト」について詳しく説明します。

個人輸入代行サイトとは

個人で海外から薬を輸入する際に利用する個人輸入代行サイト。あまり聞きなれない方も多いのではないでしょうか。

先ほど説明したように、個人で海外から薬を購入する事は薬機法でも認められているので心配する必要はありません。

元々は海外に住んでいる方が日本に移住したり、旅行したりする際に、海外で治療のために使っていた薬をそのまま日本に持ち込んだり、国内にいても海外の薬を手に入れる事ができるようにとの配慮から生まれた手段なのです。

個人で海外から薬を購入する場合は現地の方と直接外国語でやり取りをしたり、通関に関しての手続きも自分でおこなったりと色々大変ですが、それらすべてを代行してくれる「個人輸入代行サイト」を利用する事で気軽に薬を購入する事ができます。

気軽に薬を購入できるとはいっても、2点だけ必ず守らなくてはいけないルールがあります。

それが

・購入者本人のみが使用する
・1~2ヵ月の使用量分を購入する

この2点です。

購入する時はその購入する薬を必ず本人が使うという決まりになっています。だれかに売ってもダメだし、譲ってもダメです。代わりに買ってあげてもダメです。

通販で購入するには

薬を個人で海外から購入する場合に利用する通販サイトは、「個人輸入代行サイト」と呼ばれるサイトですが、では具体的にどのようなサイトの事を言うのでしょうか。

PCやスマホでインターネットを立ち上げ、検索窓に 「薬 通販」「個人輸入代行サイト 薬」などと検索して出てくるサイトを探しても良いですが、もっと手っ取り早く知りたいという方のためにこちらで管理人イチ押しの代行サイトをいくつか紹介します。

注文方法が色々ある初心者向けのサイト

お薬なび

2009年に開設された代行サイトで、代行実績も100万件以上と堅実な運営を行っているサイトです。ネットからの注文しかできないサイトが多い中、お薬なびはネット以外に電話、メール、FAX注文にも対応しています。ネットからの注文が苦手でもそれ以外の自分に合った方法を選べるので特に初心者の方にオススメです。

病院で処方されている薬と同じ製薬会社で作られた海外版が購入できるのもこのサイトの特徴です。海外医薬品の質に疑問を感じている方にもオススメのサイトです。

全国どこでも送料無料サイト

ベストケンコー

このサイトは全国どこでも送料無料です。もちろん北海道や沖縄からの注文でも送料がかかりません。ただ、少量買いをした場合、他のサイトよりも高くついてしまう事があるので、まとめ買いに向いているサイトと言えます。

キャンペーンやクーポン配布も頻繁に行われているので、それらを上手に使う事で安く購入する事ができます。

薬を探しやすいサイト

お薬通販オンライン

2018年に開設されたばかりの新しいサイトですが、長く運営されている姉妹サイトがあるので、運営期間が短いからと心配しなくて大丈夫です。

サイトの検索画面がGoogleと少し似ている作りで、真ん中に検索窓があるので他のサイトと比べても薬の名前を入力しやすく探しやすいサイトです。

サイトの中にはお金を払ったのに品物が届かないという悪質なサイトもありますが、この3サイトは安心して利用できるサイトです。

オススメサイト

お薬なびサイトトップ

病院で処方されているマーベロンと同じ製薬会社が作っている海外版のマーベロンを取り扱っている「お薬なび」をオススメサイトとして紹介します。

先ほども軽く触れましたが、2009年に開設されて以来、今年で10年になる運営期間長いサイトです。
ネット以外でもに電話、メール、FAXで注文する事ができるので、通販サイトを利用して買い物をする事に慣れていない方でも気軽に利用できるサイトです。

・取り扱っている薬は全て正規品
・薬の鑑定書をサイト内で公開
・サポート対応が充実

上記の安心して利用できるサイトの条件を全てクリアしているので管理人オススメサイトです。

送料が1000円発生しますが、1万円以上の購入で無料になります。
今なら初回限定クーポンで500円offになるので、マーベロンだけではなく気になっている商品を購入してみる良い機会ではないでしょうか。


お薬なびクーポンコード:Syokai500

ピルを通販で購入

低用量ピルを通販で安心購入≪

注文方法

実際にサイトで注文するにはどうのようにすれば良いのでしょうか。

先ほど紹介した3サイトとも共通してネットから注文できるので、ここではネットからの注文方法を説明します。

まず、利用したいサイトを選びます。サイトが決まったら、そのサイトのTOPページに飛びます。TOPページの上、または真ん中あたりに、薬の名前を入れて検索する「検索窓」があるのでそこに希望する薬の名前を入力します。

①検索窓で希望の薬の名前を検索
②薬の詳細ページに飛ぶ
③㎎などの種類を確認、欲しい数をカートへ入れる
④名前、住所、支払い方法など基本情報を入力
⑤購入内容を確認して問題無ければ購入決定ボタンを押す
⑥商品が届くのを自宅で待つ

支払いが完了した後7~14日ほどで手元に届きます。薬によっては早く使いたい物もあるはずなので、使いたい日から逆算して注文しておく方が確実で安心です。

どうしても急いで薬が必要な場合は病院へ行く事をオススメします。

通販利用の際の注意事項

通販を利用する際にはいくつか注意しなくてはいけない事項があります。

海外から輸入した薬を使う場合は、全て自己責任となります。国内で処方された薬ならもし副作用によってなんらかの治療が必要になったり障害が残ってしまった場合、医薬品副作用被害救済制度という制度の元、医療費等の給付を受ける事が可能です。

しかし、海外か輸入した薬を使って副作用の被害を受けた場合はこの救済制度の対象とはなりません。万が一入院などをした場合でも費用は自分で支払わなくてはいけません。

しかし、事前に国内で医師に処方してもらって、その薬が自分に合っていると確認したうえで同じ有効成分の薬を購入すればほとんど問題はありません。

サイトによっては国内処方薬と同じ製薬会社が作った海外版を安く購入する事もできるので、品質に不安のある方はそちらを選択すると良いですね。

また、個人輸入は薬の発送が海外から行われるため、商品を購入して支払いが済んでから7~14日後にしか手元に届きません。

どうしてもこの日から薬を飲みたいとか、万が一の時のためにすぐ薬を飲めるようにしておきたい場合は薬が必要な日から注文する日を割り出しておくと安心です。

マーベロンの飲み方

マーベロンは毎日決まった時間に1錠のみ続ける事で効果を得る薬です。1シート飲み切る事で効果を期待する事ができますが、21錠タイプと28錠タイプの2種類があります。

21錠タイプの飲み方

生理が始まった日を1日目とし、この日から飲み始めます。飲む時間に関しては一定の時刻を決めます。毎日1錠ずつ21日間飲みます。

21日間連続で同じ時間に飲んで1シートを飲み切ったら、休薬期間に入ります。7日間は何も薬を飲まずに過ごします。

休薬期間の7日間が明けたらまた1シートの1錠目から飲み始めます。

28錠タイプの飲み方

生理が始まった日を1日目とし、この日から飲み始めます。飲む時間に関しては一定の時刻を決めます。毎日1錠ずつ28日間飲みます。

21錠目までは有効成分が含まれていますが、22~28錠までは有効成分の含まれていないプラセボ錠です。

21錠タイプだと休薬期間明けに薬を飲み始めるのを忘れそうな方のために、有効成分が何も含まれていない休薬期間中に飲む偽薬を7錠プラスされているのが28錠タイプの特徴です。

1シート28錠タイプは28錠を飲み切ったら、またすぐに次の日から新しいシートの1錠目から飲み始めます。

どちらも飲む際にはコップ1杯のぬるま湯か水を用意して、胃壁に錠剤がくっついて有効成分が吸収されにくくなったりしないようにコップの水は全部飲み干すようにしてください。

マーベロンの副作用

飲み始めに以下のような症状が現れる場合があります。

・不正出血
・吐き気
・頭痛
・乳房の張り
・乳房痛

ホルモンの環境が一時的に大きく変化するために見られる症状なのであまり心配する必要はありません。薬を飲みはじめてから2~3ヵ月で体が慣れてくるので、その頃にはだいぶ軽減される症状です。

重い副作用としては、血栓ができたり、血栓症を悪化させたりする事があります。

血栓は血の塊ができてしまう事を言いますが、足にできた血栓が肺に行ってしまった場合は最悪死に至る事もあるので、初期の自覚症状に十分注意しましょう。

血栓の初期の主な自覚症状

手や足
突然手や足が痛くなる、腫れる、力が入らない、麻痺する


押しつぶされるような痛みがある


激しい頭痛がする


舌がもつれてうまくしゃべれない


突然視力が低下する

万が一上記のような症状があらわれた場合は薬の服用を中止し、すぐに医療機関を受診しましょう。

マーベロンを飲む際の注意点

マーベロンは毎日飲み続ける事で効果を得る事ができる薬なので、飲み忘れには注意しましょう。

1日だけ飲むのを忘れた場合

飲み忘れに気が付いた時点ですぐに1錠を飲み、その日の分も決めた時間に1錠飲みます。この日は合計2錠飲む事となります。

2日以上飲み忘れてしまった時

気づいた時点で飲むのを中止します。次の生理が来るのを待って、生理が来たらその日を1日目として薬を飲むのを開始して下さい。

28錠タイプの有効成分の入っていないプラセボ錠を飲み忘れた場合は特に問題ないので、休薬期間が明けてから次のシートを飲み始めましょう。

また、以下の方はマーベロンを服用する事はできません。

・マーベロンの成分に過去に過敏な反応をした事がある
・乳がん、子宮内膜がん、子宮頸がん、またはその疑いがある
・肺塞栓症、血栓性静脈炎、冠動脈疾患、脳血管障害または過去にかかった事がある
・35歳以上で1日にタバコを15本以上吸う
・前兆のある片頭痛持ち
・肺高血圧症、心房細動がある
・過去に亜急性細菌性心内膜炎にかかった事がある
・糖尿病持ちで糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症である
・体質的に血栓ができやすい
・抗リン脂質抗体症候群である
・肝臓に重い障害や腫瘍がある
・脂質代謝に異常がある
・治療を要するレベルの高血圧である
・妊娠、またはその可能性がある
・授乳中である

病院と通販の値段 アフターピルを購入するなら通販サイトがお得です。病院で処方してもらうと薬代だけで1~2万円ですが、通販なら病院処方と同じ薬「ノルレボ」が3,320円、ジェネリックなら1錠あたり約745円で買えます。
続きを読む
海外医薬品の通販
メニュー
避妊とアフターピル
避妊薬の基礎知識
最近の性事情